fc2ブログ

マルチーズ☆ガルまる日記

超ビビり~なマルチーズ男の子の成長日記♪

26 2023

うちの子記念日☆

18日は予定通りトリミングへ~

IMG_8500i.jpg

今回も真っ白ふわっふわに仕上げて頂きました(^^)
でもね、お尻の下辺りに膿皮症がまた出来てて…帰ってお薬塗ったらすぐ治ったけど。
膿皮症も悩むけど、最近またイボがあちこちに出来て見つけるたびにショック…
これも老化なのかしら。



本日9月26日は…

2023うちの子記念日1

まるがうちの子になってくれた記念日♪
11年前のこの日、ドキドキワクワクでお迎えに行った日の事は今ではハッキリ覚えてる(*˘︶˘*).。.:*♡

いろいろあったけど元気に今日を迎えてくれて、ありがとう。

2023うちの子記念日2

もう少ししたら新しい楽しみが待ってるから、まだまだ一緒にいようね~





にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村


スポンサーサイト



11 2023

今さらの向日葵

またまたおサボり^^;
ここ最近、目が見えづらくてたまにダブって見えたり…
これ老眼?

今年の夏は暑くて暑すぎて、お出かけもほぼナシ。
なので写真もぜんぜん撮れてません(>_<)

インスタには投稿したけど、こちらにはまだだった今さらのヒマワリ畑でも(笑)
そういやラベンダー畑もブログには載せてなかったような…。
もうどっちがどっちか分からんようになってきよるー

まるのお誕生日前、7月30日は4時起きでヒマワリ畑へ♪
5時前に着いたけどもう先客がいっぱいでしたよ~
こんな早朝に来る人たちはワンコと一緒、暑いからね考えることはみんな同じだわ(^^)

IMG_4858 のコピー

ちょうど見頃だったひまわり♪でもみーんな背が高いひまわりばかり。

IMG_4860 のコピー

IMG_4861 のコピー

IMG_4865 のコピー

IMG_4868 のコピー

ホントはニッコリ笑顔のまるとヒマワリを撮りたかったのだけど
終始真顔でガックリ。でも一緒に見に行けた事を喜ばんといけんね。

写真撮るのに夢中で帰る時に気づいたら靴底に泥が山盛り!
車内ではパパも私も裸足で帰りました^^;
まるはずっと抱っこだったけど大きいワンちゃんたちは泥んこだっただろうなぁ(>_<)
次回からは長靴で行こうかな(笑)



お誕生日以降、全く写真撮ってないので8月トリミングに行った時に頂いたお写真を。

トリミング

トリミング中はすごくおりこうさんらしいので、いつか見てみたいな(^^)
お迎えに行くと隅っこで気配消しまくりだけど^m^
来週の18日はまたトリミングです。暑い間は1ヶ月おきにしておこうかと




にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村


17 2023

おいしい誕生日♪

だいぶ遅くなりましたが、、

まるのお誕生日にお祝いメッセージを頂き
ありがとうございました( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜

更新が今にも止まりそうなブログですがw
これからも、まるのこと見守って頂けると嬉しいです♡ (更新が止まったらゴメンナサイ)

まるの誕生日前にステキな贈り物が届きました♪
先日のお腹痛いからハラハラな私。まるのお誕生日には何をあげようか悩んでいたところに~

IMG_4881 のコピー

Birthdayちゃちゃみ♪✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
箱を開けた瞬間、嬉しすぎて泣きそうになったよー ママはこんなシャレたちゃちゃみは作れません!笑


今は低脂肪のカリカリフードと手作りごはんしかあげていないから
ちゃちゃみなら、まるも大丈夫!
(まるは膵炎があるから、お腹壊したときは鶏のむねみよりササミが良いと病院の先生に言われました)
IMG_4885 のコピー

まるも香りを覚えてるんだね~ソワソワが止まらん!( *´艸`)

IMG_4876 のコピー
美味しい嬉しい贈り物をありがとうございました♡

IMG_8485i.jpg

1日一文字ずつオヤツで頂きました♪
まるよかったね~(*˘︶˘*).。.:*♡




にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村


01 2023

祝☆11歳☆

まる、前回の熱中症?から復活して元気に過ごせています。
お腹も安定してきたかな~昨日の朝はカリカリの吐き戻しがあったけど(>_<)
その後はしっかりご飯食べてくれています♪
前回の記事に心配して拍手コメを送って頂いたみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

今年もこの日がやって来ました。
本日8月1日はまるのお誕生日(*˘︶˘*).。.:*♡

IMG_4831 のコピー

なんとか無事に11歳を迎える事ができました!

IMG_4841 のコピー

11歳は人で言うと還暦にあたるとの事なので今年は赤いちゃんちゃんこを着てみました( *´艸`)

IMG_4845 のコピー

早いなぁ~まるがもう11歳になるなんて。
年を取るごとに心配ごとも増えて毎日がハラハラだけど、一緒にいる時間はとっても幸せです。
この時間がずっとずっと長く続きますように。

IMG_4847 のコピー

まだまだ我が家の専属モデルさんでいてくださいね♡

まる、お誕生日おめでとう!
11歳もいっぱい笑って楽しい思い出を増やして行こうね




にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村


20 2023

ショック。

今日は文字多めの備忘録として。

7月の始まりは、まる久しぶりのお腹キュルキュル。
でもこの日は出すもん出したらすっかり元気になったのに
1週間後の8日に再び様子がおかしい…
お腹痛いと急に前足をガジガジ噛むクセを見せだし、この日もンコさん出たら
スッキリするだろうと思っていたけど出ない(>_<)

夕方病院へ。

IMG_8424i.jpeg


去年発症した膵炎もあるから血液検査、リパーゼが高いけどCRPはギリ基準内
「今、膵炎になるかならないかの間」と先生に言われ痛み止めの注射と点滴。

1週間後に再検査で15日に病院。

IMG_8427i.jpeg

IMG_8440i.jpeg

222あったリパーゼは43に下がり、もう大丈夫だね!って今回はお薬なし(^^)
膵炎になった時はリパーゼが800超えだったらしい。
その時は機械がエラーを起こしデータをもらってなかったから今回はじめて知りました。

今回の原因って何だろ?高脂肪なご飯は食べてないし嘔吐も下痢もしてないし…
梅雨時期の天気の影響?とにかく膵炎再発にならずに本当に良かった!!
1年続けてた腸活サプリをこの日からまた再開、サプリをあげてた間はお腹痛いになったことなかったから
やっぱり効いてたのかな~と思って。

3連休も外は激暑なのでお家でのんびり過ごし、お腹も治ってホッとしていたら…
連休明けの18日の夜、まるの様子がまたおかしくて(;_;)
呼んでも来ない…来ないじゃなくて動けない!歩けないようなので、体のあちこち触っていたら
右後ろ足付近を触ったらキャン!と悲鳴(>_<) 私パニック(>_<)

その後もずっと歩けず、でも食欲はあって2回目の夜ご飯もしっかり食べて
おまけのカリカリも食べてヨーグルトも食べた。動けないからヨーグルトは寝たまま食べてた。

オシッコも夕方からしてないし、これはまた翌日は病院だなーと思いながら
この日はベッドにも上がれないからリビングでみんなで就寝。

夜中3時半ころシートに連れて行きオシッコさせようと思ったけど座り込んで動けず…
この時抱っこして持ち上げたら1粒ンコぽろり。
それから私は眠れずにずっと様子見、私が寝てた場所にまるを置いたらそのままスヤスヤ眠ってた。
朝5時過ぎに「シッコ行く?」って聞くと行きたそうな素振り、歩けるか分からんけど
とりあえず外に出してみようと玄関開けたらフツーに歩く!
シッコもンコもしっかり出たー!

朝ごはんもガッツリ食べてほぼ元気回復、キャンと悲鳴をあげた右後ろ足を触っても何も言わない。
これって熱中症だったのかな…去年も梅雨明け頃に動けなくなったことあったし。

まるはひとりになるのがキライなので私がキッチンにいるとその傍で寝てたり
お風呂に入ってる間も脱衣所で待ってるし…どちらもこの時期蒸し暑い場所(>_<)

病院には行かず元気になってくれたのは良いけれど…
おかーさんはちょっとショックが大きい。
シニアさんだから何かあると治りも遅くなるだろうし、命さえも落としかねないと思って
お腹のことも熱中症もそのほかいろいろ気を付けていたのになぁ。
まるに申し訳なくって(/_;)

来月は11歳、元気にお誕生日を迎えさせてあげたい!

そろそろ梅雨明けして夏本番だろうけど早く暑いの過ぎてってー!!
ほんとーに心底、夏はキライです。まるは夏生まれだけど^^;




今日はコメントお休みしますm(_ _)m
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村